スマホ、パソコンに次いで多くの人が愛用しているものといえば、iPadやAndroidなどのタブレット端末。
携帯とパソコンの中間とも言えるタブレットは、持ち運びにも便利で、画像や動画を見たり撮ったり、データを見たりするときに役立ちますよね。
今回は、オシャレで今すぐにでも使いたくなるタブレット関係のアイテムを10個まとめてご紹介したいと思います。
このページの目次
- 【1】MOLESKIN(モレスキン) 「iPad mini4 ケース」
- 【2】KYOKA 「モバイルバッテリー 薄型 LEDライト付き」
- 【3】JEDirect 「折りたたみ式Bluetoothワイヤレスキーボード」
- 【4】Finon(フィノン) 7-10inch 防水ケース ネックストラップ付き
- 【5】ieGeek 「ipadスタンド フレキシブルアーム付き」
- 【6】サンワダイレクト 「iPhone・iPadカードリーダー」
- 【7】Omars 「フラッシュドライブ 2 USBメモリコネクタ付き」
- 【8】August EP636 ワイヤレスヘッドホン
- 【9】NexGadget 「充電スタンド 4つUSBポート」
- 【10】Acxeon「万能モバイル収納ケース」
- まとめ
【1】MOLESKIN(モレスキン) 「iPad mini4 ケース」
- 予算:¥7,200
ノートブック(手帳)で有名なイタリアの『モレスキン社』とフランスのデザイン会社のコラボアイテムが登場!『モレスキン』と『Mac』ファンにはたまらない、iPad mini4専用のタブレットケースです。
まさに『モレスキン』のノートブックを連想させる、シンプルで上質なデザイン。しっとりと手に馴染む上質な皮素材は、高級感のある大人のアイテムです。
既に『モレスキン』の手帳を持っている方にはセットでそろえれば間違いナシのハイセンス!
また、同じくモレスキン PCケースもあるので、まとめてそろえれば持ち物に統一感が増し、さらにオシャレかつ好印象に繋がりますよ。
【2】KYOKA 「モバイルバッテリー 薄型 LEDライト付き」
- 予算:¥2,500
iPad、iPhone、Androidなどのスマホ・タブレットに対応した薄型・軽量のモバイルバッテリー。
充電が切れそうだけど、どうしてもタブレットを使わないといけない、そんな時に1つカバンに忍ばせておきたいアイテムですね。
スリムなデザインで大きさはスマホと同じくらい。LEDライトの機能も付いているので、緊急時や停電の時などにも持っておくと役立ちます。デザイン性に優れており、男女ともに好評ですよ。
【3】JEDirect 「折りたたみ式Bluetoothワイヤレスキーボード」
- 予算:¥3,300
持ち運びに便利な折りたたみ式キーボード。軽くて、折りたためばポケットに入るくらいの大きさになります。
タブレット端末は、タッチパネルで操作しやすいときもありますが、文字を打つのは意外と面倒。そんな時に、持ち運び式のキーボードがあれば便利ですよね。
Bluetooth搭載で、IOSはもちろん、AndroidやWindowと幅広くワイヤレスでキーボードを使うことができます。1つあると何かと役立ちそうです。
【4】Finon(フィノン) 7-10inch 防水ケース ネックストラップ付き
- 予算:¥2,000
高い防水性が特徴のタブレットケース。サイズは10インチのタブレットまで対応しています。
高透明度の高品質PVC素材を採用、タブレットをケースに収納したままタッチ操作や写真撮影をすることが可能。100%防水で海の中でのダイビングやシュノーケリング中でも写真や動画を撮ることができます。
防水の他にも、防雪・防塵効果もあるので、マリンアクティビティー以外にも、スキーやスノボ、登山時にも活躍します。
アウトドア派で、いつでもどこでも写真を撮るのが好きな方にピッタリです。
【5】ieGeek 「ipadスタンド フレキシブルアーム付き」
- 予算:¥2,000
iPad専用のフレキシブルアームスタンド。上下左右に動かせるグースネック デザインにより360度回転可能で、自由な位置にiPadをしっかりと固定することができます。
タブレットに合わせてサイズも調整できるので、iPad miniやAndroid、SONY製品など幅広く対応します。
いつもiPadなどのタブレットで動画やウェブサイトを見るとき、置き場所に困っている、そんな方に是非!
【6】サンワダイレクト 「iPhone・iPadカードリーダー」
- 予算:¥4,000
SDカードの画像(jpg)や動画(mp4)を直接iPadに読み込ませることができる、iPad/iPhone用のカードリーダー。
デジカメで撮った写真や動画をSNSなどの共有スペースにアップしたいけど、SDカードのデータをパソコンではなく、そのままタブレットに移したい、そんな時に役立ちます。また、USBコネクタ部分を繋げれば、iPhoneやデジカメから直接データを転送することができますよ。
iPhoneやタブレットのデータのバックアップのためにも便利。SDカードやUSBのメモリを使って上手くデータを保存しましょう。
【7】Omars 「フラッシュドライブ 2 USBメモリコネクタ付き」
- 予算:¥6,000
タブレットの容量不足の救世主。iPad/iPhoneに対応。写真、動画、連絡先等を簡単にバックアップすることができます。
USBコネクタも付いているので、そのままパソコンに差し込んでデータを移したり、視聴することもできますよ。
写真や動画などの大切なデータがついついたくさん増えてしまったけど、なかなか整理ができてない、気付いたら容量オーバー!そんな方もこれで全て解決できますよ。
【8】August EP636 ワイヤレスヘッドホン
- 予算:¥4,000
130gの超軽量で、付け外し簡単のワイヤレスヘッドホン。タブレット端末で音楽を聴いたり、映画を見たり、ゲームをするときなどに役立ちます。
Bluetooth対応で、マイクも内蔵されているので、音楽だけでなくハンズフリーで電話も可能。ヘッドフォンのサイドに[再生]や[一時停止]ボタンがついており、操作も簡単です。
装着感・デザイン・耐久性すべてにおいて高いクオリティーなのに、コスパも良いと評判の人気商品ですよ。
【9】NexGadget 「充電スタンド 4つUSBポート」
- 予算:¥3,700
タブレット端末を複数持っている方にとって充電スペースが決まっていないと、いつもごちゃごちゃして整理しづらいですよね。
タブレットをしっかり充電しながら、キレイに整理整頓ができる、そんな充電スタンドがおすすめです。
仕事がら、一人で2台以上スマホやタブレットなどを持っている方や、恋人や夫婦、家族などみんながスマホを持っている家などに、一つあるととっても便利なアイテムでしょう。
【10】Acxeon「万能モバイル収納ケース」
- 予算:¥2,000
耐久性に優れた収納ケース。サイズはiPad mini2に対応しています。デジタルデバイス用の保護ケースなので、衝撃や振動にも対応。しっかりと中身の機器を守ってくれます。
タブレットそのものの収納はもちろん、USBやSDメモリーカード、カード類やキャッシュまで収納可能。トラベル用の貴重品ボックスとしても役に立ちそうです。
まとめ
以上、オシャレで今すぐにでも使いたくなるタブレット関係のアイテムを10個まとめてご紹介しました。
どれもタブレットを持つ上で、プラスアルファとして手に入ったら嬉しい&便利なものばかり。むしろ全てあってもいいかもしれません。
実用性バツグンのアイテムばかりなので、大切な人へのプレゼントにも最適ですよ。是非、参考にしてみて下さい!